数学教師ASKのつぶやき

エイメイ学院の数学科です

テスト勉強スタートの段階で差があるのは

頭の良い悪いじゃないよね

 

 

ワークに着手するときに、スラスラ解ける子とそうでない子がいるのは

 

 

理解するタイミングの問題

 

 

スラスラ解ける子は、もう授業の段階で理解している。

 

 

そう、授業を大切にしているんだ

 

 

学校も塾もね。

 

 

だからスタートの段階でもう差がついている。

 

 

先生が説明しているのに聞いていない。

 

 

自分の喋りたいことを喋っている

 

 

板書をノートに写していない

 

 

わからないものをそのままにしちゃう

 

 

それも大切にしているとは言えないね。

 

 

じゃあどうするか

 

 

その逆をやればいいのよ

 

 

話を聞く

 

 

ノートをとる+メモをとる

 

 

わからないところをすぐ質問する

 

 

これね

 

 

 

意識して参加するだけでも変わるよ。

 

 

今日からやろう。