オンライン自習&授業で価値を出すなら
math-teacher-asuka.hatenablog.com
↑コチラの続き
今度はオンラインのデメリットも考えてみる。
math-teacher-asuka.hatenablog.com
始める前にイメージしたオンラインの落とし穴、やはり概ね現実になりつつある。
簡単に言うと
●コミュニケーションの不足
●参加者の能動性の欠如
この2つ。
オンラインではここがデメリットになりえると思う。
コミュニケーションは、授業を成立させるのに欠かせない。
簡単に言えば、生徒からみて「この先生の言うことは信用できるか」
これをしっかり確立しておくことが大切だ。
しかし!
これはエイメイの先生が最も大事にしていることの一つ。
生徒とのコミュニケーションは休校になる前から常々取ってきた!
それは、たとえ画面越しになってしまったとしても、簡単には揺らがない。
だからこそ、しっかりとした信頼関係があり、そこに授業が成立する。
能動性の欠如。問題はこいつだ。
生徒からすれば、先生は画面の向こう側にいる。
黙っていても授業は進んでいく。
極端な話、カメラの範囲から出てしまえば、何をやっているかわからない。
ミュートにしてしまえば、音楽を流しながら、テレビをつけながら授業が受けられてしまう。。。
果たして、それで本当に集中して参加していると言えるだろうか。
まぁ、そこまでは言わずとも
自分が指名される緊張感
じっくりと考える時間
教室全体が集中している張り詰めた空気
そういうものが薄まってしまうリスクは大いにあるよね。
だからこそ
オンラインで授業をするときは
可能な限り状況を「対面での授業」に近づける必要がある
先生も生徒もね