数学教師ASKのつぶやき

エイメイ学院の数学科です

オンライン授業の落とし穴。当たり前だけど不可欠なもの。

新型コロナウイルス富士見市に進出したことにより

 

 

緊急で対面授業の中止

 

 

自習室中止

 

 

課題作成

 

 

 

いままで人対人でやっていたものが

 

 

バッサリなくなるときは、結構不安になるね

 

 

でもエイメイはそんなことで止まりはしないよ

 

 

生徒たちの成長の機会、教育の機会を逃すわけにはいかないからね

 

 

 

 

ZOOMによるオンライン自習室管理&授業

 

 

これはすごい可能性を秘めている!

 

 

リアルタイムでやり取りできるし

 

 

見られているという緊張感もある

 

 

いままでリラックスする場所だった自分の部屋が

 

 

一気に教室に変わる

 

 

これは面白い

 

 

 

 

ただ、一つ肝に銘じておかないといけないのは

 

 

 

コミュニケーションの側面でいうと、「対面」には勝てない

 

 

 

ということ。

 

 

 

そりゃそうだよね

 

 

 

そこに生身の体があるのとないのとでは

 

 

 

リアリティが違う。

 

 

 

今日だって生徒は課題取りに来ただけなのに充実感が半端ない

 

 

 

やっぱ生きたコミュニケーションは大事だなぁって思った。

 

 

 

 

 

そしてオンラインをやるにあたって

 

 

 

もう一つ肝に銘じておかないといけないのは

 

 

 

 

 

相手との信頼が必要であること。

 

 

 

当然、カメラを映した部分しか見えないし

 

 

 

なんなら映さない事や、ミュートにする事だって出来る

 

 

いくらでも誤魔化せる

 

 

 

 

それでも、俺たちの「良いものを提供していく気持ち」は忘れない

 

 

そこに、生徒たちの「勉強を頑張りたい気持ち」が合わさって

 

 

初めて効果を発揮する

 

 

 

 

どちらも不可欠だなって

 

 

 

ここが新しい学びの形に伴う問題点

 

 

 

 

ま、そんな障壁もエイメイは乗り越えていきますけどね

 

 

 

よし、明日からやってやるぜ!